訪問診療とは?
医師と看護師がお住まいに伺って、診察し、お薬を処方します
(※看護師は業務の都合により同行できないこともあります)。
対象となる方
足腰の筋力の低下やご病気により、お一人で病院・クリニックに通うのが難しい方
*病院との併診
: 専門的な医療を受けられている方は、病院への通院と、お住まいへの訪問診療(専門医療以外を担当)を並行して行うこともできます。
訪問診療で できること
検査: 血液検査、簡単な超音波検査
注射・点滴: お家でできるもの、できないものがあります(ご相談ください)
処置
・胃瘻チューブ、尿道バルーンなどの交換。
・褥瘡(床ずれ)の診察、分厚い爪削り
・悪性腫瘍の痛みや苦痛の緩和、腹水を抜く処置 など
[腹水について] ご本人の全身状態により判断しますが、量が多い場合などは病院をご紹介することもあります。
当院以外の事業所と契約が必要なこと
*お薬の配達
薬局から薬を配達し、配薬・管理しててもらえる「訪問薬剤管理指導」の利用を是非お勧めします。
(注:お渡しする処方箋を持って薬局に取りに行くこともできます)
*点滴、褥瘡(床ずれ)の処置など
「訪問看護」のご利用が必要となります。
*リハビリ
ご自宅でリハビリを希望される場合は「訪問リハビリ」のご利用が必要となります。
介護保険を利用してサービスを受けることが多いため、介護認定を申請しておられる方はケアマネージャーさんとも相談していきましょう
ケアマネジャー、訪問看護ステーション、薬局 と連携しています
当院では、ICT(Information and Communication Technology;情報通信技術)を活用し、できる限り、リアルタイムで患者さんの診療情報等を多職種と共有できるよう努めています。
※厚生労働省「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン」等に準拠したセキュリティ基準を採用しています
◆居宅介護支援事業所◆
【垂水区】神戸ライフ・ケアー協会 西部事務所、西部しあわせ訪問看護ステーション、居宅介護支援 まにまに
【須磨区】すまいる厚生会 神戸西事業所
【西区】めばえ((株)フジイ)
◆訪問看護ステーション◆
【垂水区】オービーホーム訪問看護ステーション、神戸徳洲会訪問看護ステーション、訪問看護ステーション ココニコ、彩樹の訪問看護ステーション ことのは、すみれ訪問看護ステーション、西部しあわせ訪問看護ステーション、正峰会訪問看護ステーション、パール訪問看護センター、訪問看護ステーション 日向
【須磨区】セントケア訪問看護ステーション 須磨、ハートフルケア訪問看護・リハビリステーション
【西区】リハビリ訪問看護ステーション ファミリア神戸
◆薬局◆
【垂水区】ウェルシア薬局 神戸星が丘店、オリーブ薬局(シャインメディカル(株))、垂水誠貫堂薬局、日向調剤薬局、ユタカ薬局
【須磨区】中山薬局、まこと薬局((有)黒田技術研究所)